らでぃっしゅぼーやって一人暮らしでも利用できるの?受け取りは?食材の量は大丈夫?

この記事には広告が含まれていますが、自分の経験と調査に基づいて真摯に書いています。

人気のらでぃっしゅぼーやで食材が欲しいと思っていても、一人暮らしでも使えているかどうか不安な方もいらっしゃると思います。

更に実際の広告には一人暮らしでは食べきれない量の食材が載っており、不安だと思います・・・

でも!大丈夫!

実際はそんなことはございません!

らでぃっしゅぼーやでは人数に見合った宅配コースも実際は用意されており利用者に合わせたコースもご利用できます。

はっきり言ってしまうと一人暮らしで利用しても大丈夫ってことなんですよ〜

料理で仮に食材が余ってしまっても、お届けさせる食材と一緒に入っている食材の保存方法(おやさいだより)をきちんと守って利用すれば、問題なく最後まで使い切ることができます。

\あなたの生活リズムに合わせた!最高の食材を提供します! /

Sサイズならば一人暮らしの悩みも解決

一人暮らしで一番心配なのは食材の量です。

でも、らでぃっしゅぼーやの宅配ならば心配は入りません。

少人数向けでSサイズの食材をたのむことができるんです。

私もSサイズの食材をたのんだことがありますが、約1週間ほどで全て食べきることができました。

Sサイズは「小サイズの野菜7~9種」、「果物1〜2種」「平飼いたまご6個」といった食材のほか、セレクトサービスで「肉・魚介・惣菜を2〜4種」選んでたのむことができます。

小サイズの野菜(特徴と目安量)

イタリア白なす250g以上とずっしり重量感あり、皮が薄く油の吸収がよい。

トマト:サラダや煮込み料理などお料理(用途)の幅も広く、人気の高いトマトを切りやすい量(1kgほど)で届けられます。

殿堂入りにんじん:煮込み料理や炒めもの、サラダ、ジュース、さらにはお菓子に幅広く利用できます。サイズは17〜20mm2本ほどで届けられます。

果物1〜2種(特徴と目安量)

ネーブルオレンジ:さわやかな香りとたっぷりの果汁。果頂部のおへそのようなへこみが特長の柑橘です。

重さ:200g〜800g サイズ:4L 95~102mm 3L 88~95mm 2L 80~88mm L 73~80mm 2〜5個ほどでお届けします。

ふじりんご:酸味と甘みのバランスがよい人気の品種。ジャムやアップルパイなどお菓子作りにも最適。

サイズは70〜100mmを2個ほどでお届けします。

→→→らでぃっしゅぼーやのお試しセットを申し込んでみる

→→→らでぃっしゅぼーやの定期宅配を申し込んでみる

ヤマト宅配で受け取り可能

一人暮らしですと仕事や自身の用事で食材が届けられる時間帯に帰宅できなく、受け取りが難しいといった悩みがあると思います。

そんな悩みでも大丈夫!!

らでぃっしゅぼーやではヤマト宅急便を利用することで、時間指定できます。

配達日は起算してお届け日の5日前までの範囲で選ぶことができるので安心してご利用できます。

ヤマト宅急便の配達時間を更に詳しく見たい方はこちら 

→→→らでぃっしゅぼーやのお試しセットを申し込んでみる

→→→らでぃっしゅぼーやの定期宅配を申し込んでみる

余った食材は「おやさいだより」におまかせあれ

一人暮らしでどんなに頑張っても食材の量はお客様の生活リズムによって異なると思います。

どうしても避けて通れないのが余った食材の保管方法ですよね・・・

でもらでぃっしゅぼーやでお届けされる食材には「おやさいだより」が一緒に入っています。

「おやさいだより」には配送された食材の鮮度を保つべく、保管方法などが詳しく記載されています。

これで安心してらでぃっしゅぼーやの食材をご利用する事ができますね

→→→らでぃっしゅぼーやのお試しセットを申し込んでみる

→→→らでぃっしゅぼーやの定期宅配を申し込んでみる

困った時の救世主!!ミールキッド!!

皆様が大好きな料理!!

でもせっかく料理をしようにも

体調が悪くて難しい・・・

忙しくて買い物に出かける事もできない・・・

献立を考えるのがめんどくさい・・・

などの悩みがありませんか??

そんなあなたには「ミールキッド」をご紹介させていただきます。

「ミールキット」は既に料理の下ごしらえがされており、調理器具を一切使わずに簡単に料理する事が出来ます。

「ミールキッド」を更に詳しく見たい方はこちら

→→→らでぃっしゅぼーやのお試しセットを申し込んでみる

→→→らでぃっしゅぼーやの定期宅配を申し込んでみる

まとめ

今回は「らでぃっしゅぼーや」で食材が欲しいと思ってるんだけど、一人暮らしでも使えているかどうかと思っている方に向けてのお話でした。

私も初めてオーダーする時はすっごーく迷いましたが”食材を利用してみる”を選択しました。

今でも食材を使って料理を楽しんでますが、今だに食材の量や受け取りに不便さを感じることはありません。

悩んでいる時間がもったいないですよね。

ちなみに私がオーダーした公式サイトでは初回は

 Sサイズ通常価格5970円前後3970円前後で入会特典で2000円も安く買えました。

公式ってことで安心感もありますよね。

初回なら、送料無料ですし入会費も無料です。

らでぃっしゅぼーやの食材で気持ちのいい食卓を楽しんでくださいねー!

この記事には広告が含まれていますが、自分の経験と調査に基づいて真摯に書いています。